沖縄市中心市街地活性化協議会2025まちづくりフォーラム開催のお知らせ

令和6年4月より第三期沖縄市中心市街地活性化基本計画がスタートした沖縄市の中心市街地。

今後どのようなまちづくりを行っていくのか。県外の事例紹介として岐阜県多治見市にてまちづくりを行っている小口氏をお招きし講演いただきます。

また、県内の事例紹介としまして、アリーナを核に地域と連携しながらまちづくりに携わる沖縄アリーナ株式会社様にご登壇いただきます。

【基調講演】

小口 英二 氏

プロフィール

一般社団法人多治見新観光協会 最高執行責任者

まちづくり会社と観光協会が統合した組織において、中心市街地活性化と観光の振興に取り組む。地域の発信拠点となるヒラクビルなどリノベーションによる魅力づくりや地域内の合意形成への取り組みを現場の実務者として行っている。

【事例紹介】

沖縄アリーナ株式会社 様

興行としてのスポーツだけではなく、アリーナを核に地域と連携しながらまちづくりに携わる沖縄アリーナ株式会社。その取り組みはプロバスケットボールリーグB.LEAGUE内でも注目されています。今回、その取り組み内容について沖縄アリーナ株式会社様よりご紹介いただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次